うしぼかじゅらな毎日

スピンアウターのあるく道

DIY レコスタ

DIY レコスタ 10

空調設備。 前回の毒ガス云々は別にして、空調設備は大事。 ここでも難しいのは、どうやって音を通さない仕組みをつくるか、ってこと。 外の音を入れないように、中の音を出さないように… このためには、何やかんや言っても、空気の通り抜けるダクトの距離を…

DIY レコスタ 09

グラスウールと合板の注意点。 仕事始めに、鼻にツンとくる刺激臭はしてた。 でも、密閉度が上がるたびにひどくなり、最後は毒ガス部屋状態に(^_^;)。 合板はもともと有名な”ホルムアルデヒド”っていうホルマリン系の毒物が接着剤に入ってる。 さらに、グラ…

DIY レコスタ 08

グラスウールの詰め込み終わり。 イヤ~、大変だった。 すごいチクチクするのねこのグラスウールってヤツは。 素手で触ると、皮膚の薄い指の間とかに、刺さる刺さる。 んでもって、もちろん、吸い込まないようにはつけたけど、こっちも息が苦しい、暑い… で、…

DIY レコスタ 07

アクシデント発生。 いつも資材が遅れるから早めに、と思って発注したら、予定より早くいっきに届くし… うまくいかないもんだ… 全く… ともかく、資材があふれて足の踏み場がなくなってきたんで、急がないとエライことになる。 さて、防音材を入れていく作業…

DIY レコスタ 06

木枠完成!! 3人で約2日。 ドアの枠も折り込んでできあがり。 あとは、仕切りの外側に板を張って、防音材を詰め、その上から内壁に石膏ボードを取り付ければ、大まかな作業はおわり。

DIY レコスタ 05

一日目、終了。 3人掛かりで、4面出来た。 まだ、日は高いけど、木材がなくなったため、今日はおわり。 疲れたし。 残りの木材が遅れてる。 明日の午前中には届けると言ってきたが、どうだろう? ハハ、ここはパラグアイ。 補足。 木材は、45mm x 75mm。 …

DIY レコスタ 04

木枠の細かい部分。 木材が直で壁にさわってると、音の振動が壁に伝わってしまう。 つまり、音が漏れしまうということ。 普通、ちゃんとした防音のためには、壁と木材の間に振動を吸収する特殊なゴムを挟むのだけど、パラグアイではそれが売ってない。 USAか…

DIY レコスタ 03

問題発生。 ウスウス気づいてたけど、この建物… 曲がってる!? 並行する壁の長さが30cmも違う。 どうりで、天井にボードを取り付けてくれたオッチャンが四苦八苦してたわけだ。 大丈夫かこの建物? ここは3階… さすが、地震のない国パラグアイの建築。 ハハハ…

DIY レコスタ 02

さて、木材も届き、いざ着工。 部屋の面積が4mx5mの40㎡、で、その中に、3mx3mの部屋を作る感じ。 45cm間隔で写真のように、床を除いた5面の木枠を組む。 それが出来たら、木枠の間に防音材をつめる。 その上から石膏ボードを取り付けて出来上がり…

DIY レコスタ 01

レコスタ作りに挑戦。 都内に5年契約で部屋を借りた。 家賃は水道込みで150$、相場より少し安め。 郊外に近いけど、けっこう外はうるさい… ピークは軽く80dBくらい出てる..... で、ホンキで防音対策するしないとダメだってことがわかった… 部屋を締…